刑事裁判の歴史と展望あれこれ💖

刑事裁判の歴史と展望あれこれを広めます https://mementomo.hatenablog.com/entry/39862573

しほうちゃれんじ 2180

乙:trying so hard to be, a different kind of boy
the type you really need

出典:https://youtu.be/oYkUr2ydLl0

感想:アルクによると、different kindは、異なる[別の]種類、という意味です。


今日の問題は、司法試験平成25年民事系第44問アです。

取締役会設置会社(委員会設置会社を除く。)の取締役が行った取引に関する次のアからオまでの各記述のうち,判例の趣旨に照らし誤っているもの(中略)
ア.取締役Aが会社の代表取締役としてBと取引を行った場合において,Aを代表取締役に選定
した取締役会の決議が無効であったときは,Aが代表権を有しないことをBが知らなかったと
しても,その取引の効力は,会社には及ばない。

甲先生、よろしくお願いします!


甲:会社法354条は

「株式会社は、代表取締役以外の取締役に社長、副社長その他株式会社を代表する権限を有するものと認められる名称を付した場合には、当該取締役がした行為について、善意の第三者に対してその責任を負う。」

と、規定しています。

最判昭和56年4月24日は

「ところで、代表取締役に通知しないで招集された取締役会において代表取締役に選任された取締役が、この選任決議に基づき、代表取締役としてその職務を行つたときは、右選任が有効な取締役会の代表取締役選任決議として認められず、無効である場合であつても、会社は、商法二六二条の規定の類推適用により、代表取締役としてした取締役の行為について、善意の第三者に対してその責に任ずべきものと解するのが相当である。」

と、判示しています。


したがって、上記記述は、誤りです。

しほうちゃれんじ 2179

乙:I scream, "Get out", you leave, I suck

出典:https://genius.com/Renforshort-and-travis-barker-well-make-this-ok-lyrics

感想:アルクによると、get outは、〈話〉消えうせろ!などの意味です。


今日の問題は、新司法試験平成18年民事系第44問5です。

株式会社の取締役に関する(中略)
5. 株主総会が取締役の解任決議をするには,正当な理由が必要である。

甲先生、よろしくお願いします!


甲:会社法339条は

「役員及び会計監査人は、いつでも、株主総会の決議によって解任することができる。
2 前項の規定により解任された者は、その解任について正当な理由がある場合を除き、株式会社に対し、解任によって生じた損害の賠償を請求することができる。」

同法329条1項は

「役員(取締役、会計参与及び監査役をいう。以下この節、第三百七十一条第四項及び第三百九十四条第三項において同じ。)及び会計監査人は、株主総会の決議によって選任する。」

と、規定しています。


したがって、上記記述は、誤りです。

しほうちゃれんじ 2178

乙:I’m moving like a hit and run

出典:https://youtu.be/5ZHrO9Ua5HU

感想:hit-and-runは、ひき逃げというような意味のようです。

ご参考:https://www.oxfordlearnersdictionaries.com/definition/english/hit-and-run_1?q=Hit+and+run


今日の問題は、新司法試験プレテスト民事系第40問ウです。

取締役が欠けた場合等に関する(中略)
ウ.取締役が商法違反の罪によって刑に処せられた場合,その取締役は地位を失うが,仮取締役の
選任が行われない限り,後任者が就職するまで,引き続き取締役としての権利義務を有する。

甲先生、よろしくお願いします!


甲:会社法346条1項は

「役員(監査等委員会設置会社にあっては、監査等委員である取締役若しくはそれ以外の取締役又は会計参与。以下この条において同じ。)が欠けた場合又はこの法律若しくは定款で定めた役員の員数が欠けた場合には、任期の満了又は辞任により退任した役員は、新たに選任された役員(次項の一時役員の職務を行うべき者を含む。)が就任するまで、なお役員としての権利義務を有する。」

と、規定しています。


したがって、上記記述は、誤りです。

しほうちゃれんじ 2177

乙:How could you hit up your ex with that text
And the dirty talk

出典:https://youtu.be/f7wb6RXBj5M

感想:アルクによると、〈俗〉〔人に〕電話する、などの意味です。


今日の問題は、新司法試験平成20年第41問ウです。

取締役に関する(中略)
ウ. 委員会設置会社でない会社法上の公開会社の取締役の任期は,選任後2年以内に終了する事
業年度のうち最終のものに関する定時株主総会の終結の時までであり,定款又は株主総会の決
議によってその任期を短縮することはできるが,これを伸長することはできない。

甲先生、よろしくお願いします!


甲:会社法2条5号は

「この法律において、次の各号に掲げる用語の意義は、当該各号に定めるところによる。
五 公開会社 その発行する全部又は一部の株式の内容として譲渡による当該株式の取得について株式会社の承認を要する旨の定款の定めを設けていない株式会社をいう。」

同法332条1項ただし書,2項は

「取締役の任期は、選任後二年以内に終了する事業年度のうち最終のものに関する定時株主総会の終結の時までとする。ただし、定款又は株主総会の決議によって、その任期を短縮することを妨げない。
2 前項の規定は、公開会社でない株式会社(監査等委員会設置会社及び指名委員会等設置会社を除く。)において、定款によって、同項の任期を選任後十年以内に終了する事業年度のうち最終のものに関する定時株主総会の終結の時まで伸長することを妨げない。」

と、規定しています。


したがって、上記記述は、正しいです。

しほうちゃれんじ 2176

乙:You limit me, I'm begging you to leave!

出典:https://genius.com/Vanbot-make-me-break-me-lyrics

感想:アルクによると、beg someone toは、
(人)に~してほしいと懇願する[折り入って頼む]、という意味です。

今日の問題は、新司法試験平成22年民事系第45問2と4です。

社外取締役,社外監査役及び会計監査人の異同に関する(中略)
2.社外取締役,社外監査役及び会計監査人は,いずれも,常勤であることを要しない。
4.社外取締役,社外監査役及び会計監査人(監査法人を除く。)は,いずれも,会社の親会社である委員会設置会社の監査委員を兼ねることができる。

甲先生、よろしくお願いします!


甲:2について、会社法2条15号,16号は

「十五 社外取締役 株式会社の取締役であって、次に掲げる要件のいずれにも該当するものをいう。
イ 当該株式会社又はその子会社の業務執行取締役(株式会社の第三百六十三条第一項各号に掲げる取締役及び当該株式会社の業務を執行したその他の取締役をいう。以下同じ。)若しくは執行役又は支配人その他の使用人(以下「業務執行取締役等」という。)でなく、かつ、その就任の前十年間当該株式会社又はその子会社の業務執行取締役等であったことがないこと。
ロ その就任の前十年内のいずれかの時において当該株式会社又はその子会社の取締役、会計参与(会計参与が法人であるときは、その職務を行うべき社員)又は監査役であったことがある者(業務執行取締役等であったことがあるものを除く。)にあっては、当該取締役、会計参与又は監査役への就任の前十年間当該株式会社又はその子会社の業務執行取締役等であったことがないこと。
ハ 当該株式会社の親会社等(自然人であるものに限る。)又は親会社等の取締役若しくは執行役若しくは支配人その他の使用人でないこと。
ニ 当該株式会社の親会社等の子会社等(当該株式会社及びその子会社を除く。)の業務執行取締役等でないこと。
ホ 当該株式会社の取締役若しくは執行役若しくは支配人その他の重要な使用人又は親会社等(自然人であるものに限る。)の配偶者又は二親等内の親族でないこと。
十六 社外監査役 株式会社の監査役であって、次に掲げる要件のいずれにも該当するものをいう。
イ その就任の前十年間当該株式会社又はその子会社の取締役、会計参与(会計参与が法人であるときは、その職務を行うべき社員。ロにおいて同じ。)若しくは執行役又は支配人その他の使用人であったことがないこと。
ロ その就任の前十年内のいずれかの時において当該株式会社又はその子会社の監査役であったことがある者にあっては、当該監査役への就任の前十年間当該株式会社又はその子会社の取締役、会計参与若しくは執行役又は支配人その他の使用人であったことがないこと。
ハ 当該株式会社の親会社等(自然人であるものに限る。)又は親会社等の取締役、監査役若しくは執行役若しくは支配人その他の使用人でないこと。
ニ 当該株式会社の親会社等の子会社等(当該株式会社及びその子会社を除く。)の業務執行取締役等でないこと。
ホ 当該株式会社の取締役若しくは支配人その他の重要な使用人又は親会社等(自然人であるものに限る。)の配偶者又は二親等内の親族でないこと。」

同法337条は

「会計監査人は、公認会計士又は監査法人でなければならない。
2 会計監査人に選任された監査法人は、その社員の中から会計監査人の職務を行うべき者を選定し、これを株式会社に通知しなければならない。この場合においては、次項第二号に掲げる者を選定することはできない。
3 次に掲げる者は、会計監査人となることができない。
一 公認会計士法の規定により、第四百三十五条第二項に規定する計算書類について監査をすることができない者
二 株式会社の子会社若しくはその取締役、会計参与、監査役若しくは執行役から公認会計士若しくは監査法人の業務以外の業務により継続的な報酬を受けている者又はその配偶者
三 監査法人でその社員の半数以上が前号に掲げる者であるもの」

と、規定しています。


4について、会社法400条4項は

「監査委員会の委員(以下「監査委員」という。)は、指名委員会等設置会社若しくはその子会社の執行役若しくは業務執行取締役又は指名委員会等設置会社の子会社の会計参与(会計参与が法人であるときは、その職務を行うべき社員)若しくは支配人その他の使用人を兼ねることができない。」

と、規定しています。


したがって、上記記述は、2が正しく、4が誤りです。

しほうちゃれんじ 2175

乙:I want your body with no inhibition

出典:https://youtu.be/z5R_AWKUU04

感想:アルクによると、with no inhibitionは、〔行動などが〕抑制[制限]なしに、などの意味です。


今日の問題は、予備試験平成24年商法第21問エです。

監査役会設置会社における取締役と委員会設置会社における執行役に関する(中略)
エ.取締役及び執行役は,いずれも,使用人を兼ねることができない。

甲先生、よろしくお願いします!


甲:会社法331条4項は

「指名委員会等設置会社の取締役は、当該指名委員会等設置会社の支配人その他の使用人を兼ねることができない。」

同法404条3項後段は

「報酬委員会は、第三百六十一条第一項並びに第三百七十九条第一項及び第二項の規定にかかわらず、執行役等の個人別の報酬等の内容を決定する。執行役が指名委員会等設置会社の支配人その他の使用人を兼ねているときは、当該支配人その他の使用人の報酬等の内容についても、同様とする。」

と、規定しています。


したがって、上記記述は、誤りです。

しほうちゃれんじ 2174

乙:I'd hate for them to have to come and die

出典:https://genius.com/Anna-of-the-north-meteorite-lyrics

感想:アルクによると、hate forは、~を憎む[嫌う・嫌がる]、などの意味です。


今日の問題は、新司法試験平成20年民事系第45問アです。

委員会設置会社に関する(中略)
ア. 取締役は,執行役を兼ねることはできるが,使用人を兼ねることはできない。

甲先生、よろしくお願いします!


甲:前段について、会社法402条6項は

「執行役は、取締役を兼ねることができる。」

前段は正しいです。

後段について、同法331条4項は

「指名委員会等設置会社の取締役は、当該指名委員会等設置会社の支配人その他の使用人を兼ねることができない。」

と、規定しています。


したがって、上記記述は、正しいです。