刑事裁判の歴史と展望あれこれ💖

刑事裁判の歴史と展望あれこれを広めます https://mementomo.hatenablog.com/entry/39862573

しほうちゃれんじ 2548

乙:Are you at your wits' end?

 

出典:https://genius.com/Wolf-alice-beautifully-unconventional-lyrics

 

感想:アルクによると、at one's wits' endは、途方に暮れて、などの意味です。

 

今日の問題は、令和4年司法試験刑法第20問3ウです。

 

次の【事例】に関する後記アからオまでの各【記述】を判例の立場に従って検討し(中略)
【事 例】
甲(女性、16歳)は、高校の同級生A(女性、16歳)が非行グループと交際し、飲酒喫煙を繰り返していることを知り、それらのAの具体的行動を、特に口止めもせずに同級生2名に告げたところ、同人らを介して、Aの同行動がクラスの全生徒30名の知るところとなった。甲のせいで自己の行状に関するうわさが広まったことを知ったAは、甲を呼び出して暴行を加えた。
そのことを知った甲の兄乙は、Aに報復しようと考え、ある日の深夜、A宅付近に自己の車を停め、Aを待ち伏せていたところ、Aの姉B(20歳)がA宅に入ろうとするのを見て、BをAと誤信し、Bを無理やり同車のトランクに押し込んで数キロメートル走行した上、郊外の廃工場に連行した。乙は、上記廃工場において、Bの顔面を数発殴打するとともに、はさみを使ってBの頭髪を10センチメートル程度切断した。乙は、Bが泣き出したのを見て満足し、その場から立ち去ることにしたが、その際、Bのバッグの中から財布を抜き取り、これを持ち去った。乙は、上記財布内にB名義の運転免許証やキャッシュカードが入っていたため、BをAと間違えたことに気付いたが、同カードを不正に使用し、Bの預金で乙の友人Cへの借金を返済しようと考えた。
乙は、コンビニエンスストアの現金自動預払機に同カードを挿入し、暗証番号としてBの誕生日を入力したところ、取引ができる状態になったので、その場で、同現金自動預払機を操作し、B名義口座から直接C名義口座へ50万円を送金した。その後、甲の交際相手丙は、乙が警察に逮捕されるのではないかと不安に思った甲からの依頼に応じ、乙の上記一連の犯行について、乙の身代わり犯人として警察に出頭した。
【記 述】
ウ.乙が、はさみを使ってBの頭髪を切断した行為は、人の生理的機能を損なうものではないから、傷害罪は成立せず暴行罪が成立するにとどまる。

 

甲先生、よろしくお願いします!

 

甲:刑法204条は

 

「人の身体を傷害した者は、十五年以下の懲役又は五十万円以下の罰金に処する。」

 

同法208条は

 

「暴行を加えた者が人を傷害するに至らなかったときは、二年以下の懲役若しくは三十万円以下の罰金又は拘留若しくは科料に処する。」

 

と、規定しています。

 

大判明治45年6月20日は

 

「刑法第二百四条ノ傷害罪ハ他人ノ身体ニ対スル暴行ニ因リテ其生活機能ノ毀損即チ健康状態ノ不良変更ヲ惹起スルコトニ因リテ成立スルモノニシテ毛髪鬚髯ノ如キハ毛根ヲ身体ノ内部ニ寄託シ其外表ニ叢生シ以テ其保護装飾ノ作用ヲ為スカ故ニ身体ノ一部トシテ法ノ保護スル目的タルコトヲ失ハスト雖モ不法ニ之ヲ截断シ若クハ剃去スル行為ハ之ヲ以テ直チニ健康状態ノ不良変更ヲ来シタルモノト謂フヲ得ス従テ刑法第二百四条ヲ以テ處断スヘキ傷害罪ニ該当セス然レトモ右行為カ身体ノ一部ニ対スル不法侵害タル暴行ナルコトハ之ヲ争フノ余地存セス唯傷害ノ結果ヲ生セシメサリシモノナレハ刑法第二百八条ノ暴行罪ヲ以テ之ヲ處罰スルヲ相当トス」

 

と、判示しています。

 

 

したがって、上記記述は、正しいです。